「鴨川シーワールドのシャチショーはどんなものかを教えて欲しい」
「鴨川シーワールドの混雑情報が知りたい」
この記事はそんな人のために書いております。
「鴨川シーワールド」は関東近辺ではナンバーワンの水族館です。
ロケーションは最高でアシカ、イルカ、シャチのショーなど見どころ満載です。
鴨川シーワールドの目玉はシャチのショーです。
水しぶきでびしょ濡れになりますが、小さな子供達は大喜びだと思います。
シャチのショーは迫力満点で圧巻です。
「鴨川シーワールド」の割引クーポンの詳しい情報は鴨川シーワールド|割引クーポンをゲットしよう!入園料金を安くする便利な8つの方法という記事で紹介しております。
そんな「鴨川シーワールド」のシャチショーや混雑情報など訪れる前に役立つ内容を発信していきます。
スポンサーリンク
目次
鴨川シーワールドのシャチショーって何?
鴨川シーワールドのシャチのショーは圧巻です
出典:http://www.kamogawa-seaworld.jp/
日本でシャチが見れる水族館は、鴨川シーワールドと名古屋港水族館の2つだけです。
「鴨川シーワールド」はシャチのショーが有名です。
濡れない席は1時間前には埋まってしまう程です。
開演前にはスタッフが水凄いですよと案内してくれます。
シャチのショーは迫力満点です。
パフォーマンスでは水しぶきが観客席まで届いてきて小さなお子様は喜ぶと思いますよ。
シャチとトレーナーのお姉さんの仲の良さを感じられるショーで満足すること間違いなしです。
また、各ショーには時間があるので、訪れたらまずはショーのチェックがオススメです。
鴨川シーワールドの混雑情報は?
休日・連休などは駐車場が混みあうので、車で訪れる方は早めに到着するのが良いと思います。
夏休みや土日祝は混むので座席取りも30分以上前からじゃない立ち見になる可能性が高いので早めに行動されたほうが良いかも知れません。
鴨川シーワールドのクラゲスペースとニモスペースも癒されます
出典:http://www.kamogawa-seaworld.jp/
展示も趣向がこらしてあり楽しめます。
小さいですがクラゲスペースとニモスペースがあって癒しの時間を過ごせると思います。
クラゲの展示は種類も豊富でとても綺麗で感動します。
エコアクアロームやトロピカルアイランドとかも観ていて楽しいです。
鴨川シーワールドの良いところ・気になるところは?
良いところ
- 30分単位で、ベルーガ、イルカ、シャチ、アシカなどのショーが楽しめます。
- エコアクアロームでは海の中が様子が見えます。
- 鴨川駅からは無料の送迎バスが有ります。
- 鴨川シーワールド周辺は海産物も美味しいので宿泊もがオススメです。
- 小さなお子様連れやベビーカーを押しながらでも基本的にバリアフリーなので安心です。
気になるところ
- 鴨川シーワールドの施設自体は古いので老朽化は否めません。
- トイレは和式ばかりなので気になる方もいるかもしれません。
- トイレは非常に少ないです。
- 屋内展示のトイレが比較的大きく空いていることが多いです。
- 土日には駐車場が混みあうので、車で訪れる方は早めに到着するのが良いと思います。
- シャチのショーでは上から3段目の席にまで水が飛んでくることもあるのでポンチョなどを用意されても良いかと思います。
- 夏休みや土日祝は混むので座席取りも30分以上前からじゃないとびしょ濡れになる席か立ち見になる可能性が高いです。
鴨川シーワールドの入園料金を割引クーポンで安くする方法はあるの?
「鴨川シーワールド」の割引クーポンの詳しい情報は鴨川シーワールド|割引クーポンをゲットしよう!入園料金を安くする便利な8つの方法という記事で紹介しております。
割引クーポンまとめ一覧
- 『みんなの優待』会員登録で「入園料金」が1人あたり最大300円割引
- 鴨川シーワールド|お得な入園プラン
- 年間鴨川シーワールドの入園が無料になる年間パスポート「ONE YEAR PASS」
- JAF会員|優待割引サービスでお得に
- 鴨川シーワールド入園料+フェリー乗船代が一緒になったセットプラン
- バスツアー|海鮮浜焼き食べ放題+鴨川シーワールド入場券
- マザー牧場入場券+鴨川シーワールド入園券|2施設に入場できるお得な共通券
- 『鴨川シーワールドの入園券付き宿泊プラン』利用で入園料金が無料
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「鴨川シーワールド」の特徴は海の生き物を身近に見ることができることです。
エコアクアロームでは海の中が様子が見えますし。ウミガメの赤ちゃんもかわいらしいです。
ぜひ、お近くに訪れる際には、オススメスポットを調べた上で割引クーポンを使ってお得に楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
-
【割引クーポン公開中】のとじま水族館の入場料金を安くする4つの方法を大公開!
「のとじま水族館の入場料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 来て!見て!触れる! 体験型水族館です。 能登半島近海に生息・回遊する魚を中心に約500 ...
-
-
【割引クーポン公開中】名古屋港水族館の入館料金を安くする7つの方法
「名古屋港水族館の入館料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 イルカ・ベルーガ・ペンギンなど、大人も子供も楽しめる都市型水族館「名古屋港水族館」 南館 ...
-
-
【割引クーポン公開中】伊豆・三津シーパラダイスの入場料金を安くする方法まとめ9選
「伊豆・三津シーパラダイスの入場料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 静岡県沼津市にある自然の入り江を利用した施設内にある水族館「伊豆・三津シーパラ ...