「くじゅう花公園の入園料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」
「くじゅう花公園のオススメスポットを教えて欲しい」
この記事はそんな人のために書いております。
いろんな種類の花が咲いており、季節によって様々な花が楽しめる「くじゅう花公園」
景色を眺めつつ花も散策できて素晴らしいです。
そんな「くじゅう花公園」の入園料金を割引クーポンで安くする方法やオススメスポットなどお得に楽しむ情報を発信していきます。
スポンサーリンク
目次
くじゅう花公園の入園料金は?
区分 | 入園料 |
大人(高校生以上) | 1,300円 |
シニア(70歳以上) | 1,100円 |
小人(5歳以上) | 500円 |
大人2人で訪れる場合、合計で2,600円の入園料がかかってしまいますね。(大人1,300円×2人=2,600円)
入園料の詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
くじゅう花公園の入園料金を割引クーポンで安くする方法は?
みんなの優待で割引クーポンをゲットしよう
gooddo株式会社が運営する「会員制割引優待サービス」です。月額490円の有料サービスで、いろんな割引クーポンがあります
『みんなの優待』会員登録で「入園券」が1人あたり最大300円割引
【決済後即時受取】デジタルチケット
区分 | 入園料 | 割引後価格 |
大人(高校生以上) | 1,300円 | 1,000円 |
【即時利用】Famiポート
区分 | 入園料 | 割引後価格 |
大人(高校生以上) | 1,300円 | 1,100円 |
全国のファミリーマートで簡単に引き出せます。
発券手数料なしで、24時間いつでも発券!
割引クーポンを当日すぐ利用したいという方であれば【決済後即時受取】デジタルチケットで家族4人分の入園料金をお支払すると1,200円の割引が受けられますね。(例:入園券 おとな(高校生以上) 300円割引×4人=1,200円)
「みんなの優待」の会員になると、映画、旅行、ジム、レンタカー、マッサージ、エステ、ホテルなどが月額490円(税込)でいつでも最低価格保証で利用できます。
みんなの優待の会員になるには、月額490円かかりますが、「お試し無料期間がある」のが大変オススメで、お得なクーポンがたくさんあります。
こちらの限定ページから申し込むと最大「2ヶ月無料」お試しとなっています。
無料期間のあいだでも使い放題で割引クーポンを発行ができます。
こちらの限定ページから申し込めば、無料期間のあいだでもいろいろな割引クーポンが利用できます。
初回であれば、2ヶ月間は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。
みんなの優待への登録は早くて簡単です。ログイン・情報の登録・確認だけです!
⇒「みんなの優待」の詳しい登録方法はこちらから
1. 個人情報の入力
2. 基本情報と決済情報の登録
3. 登録内容の確認
「みんなの優待」の登録が完了してから「くじゅう花公園」を検索するとデジタルチケット発行の申し込み画面へ進んでください。
デジタルチケットのクーポンコードが発行されたら受付の方にクーポンをご提示ください。
クーポン発行ページが書かれている予約申し込み先から割引クーポンを利用することを伝えます。
家族4名でお出かけするとクーポン1枚で割引が適用できるのでお得ですね。
「みんなの優待」に2ヶ月無料で登録するにはこの【限定ページ】からどうぞ。
HISの割引クーポンをゲットしよう
『HIS割引クーポン』利用で最大100円割引
区分 | 入園料 | 割引後価格 |
大人(高校生以上) | 1,300円 | 1,200円 |
シニア(70歳以上) | 1,100円 | 1,000円 |
小人(5歳以上) | 500円 | 450円 |
HISのDXアプリで枚数限定で割引クーポンを配布されています。
HISクーポン利用で割引が受けれます。
JAF会員優待で割引クーポンを利用しよう
『JAF会員証』提示で最大100円割引
区分 | 入園料 | 割引後価格 |
大人(高校生以上) | 1,300円 | 1,200円 |
シニア(70歳以上) | 1,100円 | 1,000円 |
小人(5歳以上) | 500円 | 450円 |
HISの割引額と同じですが、こちらは会員証の提示だけで割引が適用されます。
手軽な分、オススメですね。
※会員証を忘れないように注意
JAF会員割引クーポンの詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
JTB電子チケットで割引サービスを利用しよう
『JTB電子チケット』利用で最大100円割引
区分 | 入園料 | 割引後価格 |
大人(高校生以上) | 1,300円 | 1,200円 |
シニア(70歳以上) | 1,100円 | 1,000円 |
小人(5歳以上) | 500円 | 450円 |
JTBで販売されている”JTB電子チケット”を購入することで入園料が割引となります。
JTB電子チケットで入園料が割引になります。
※ご利用にはスマートフォンが必要です
JAF会員割引の詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
前売りチケットサービスを利用しよう
『前売券』利用で最大100円割引
区分 | 入園料 | 割引後価格 |
大人(高校生以上) | 1,300円 | 1,200円 |
スマホ専用のPassMe!というサイトで、くじゅう花公園の割引チケットを購入することができます
PassMe!の詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
入園券付の宿泊プランのあるホテルを利用しよう
『くじゅう花公園入園券付き宿泊プラン』利用で入園料金が無料
宿泊プランの詳しい情報は各ホテルに事前にチェックしてください
久住高原 銀河のやど きのこII世号
※遠方から訪れる場合、くじゅう花公園の入園券付の宿泊プランがオススメです。
『入園券付き宿泊プラン』の詳しい情報はホテル公式サイトをチェックしてください。
スポンサーリンク
くじゅう花公園は季節ごとに色とりどりの花が咲き乱れています
季節毎に咲いている花が変わります。
どの季節に行っても綺麗な花が迎えてくれます。
ただ、お目当ての花がある時は事前に公式サイトを確認してから訪れるのが良さそうです。
園内は2時間程で回れます。
花を眺めつつ散策して、景色も素晴らしいので満足できると思います。
クチコミ・評価
とりあえず綺麗すぎた🚘#くじゅう花公園 pic.twitter.com/MS03r1msNt
— まわたり りこ (@rvnbmb) 2018年5月20日
モニター撮影で普段は夜に入る事が出来ない、くじゅう花公園で星と花を撮らせて頂きました。
おネモブルーと天の川のコラボに失神しそうになりました😭
今後カメラマン向けのイベントも考えていると関係者の方が言われてたので楽しみです😊#くじゅう花公園#東京カメラ部 pic.twitter.com/8jBKl6ojob— suguru@今週は日本ダービー🏇 (@396_zima) 2018年5月16日
くじゅう花公園への行き方・アクセス
車での行き方
大分市内から
ホワイトロード~野津原~長湯経由 約60分
福岡・佐賀方面から
九重インター~四季彩ロード~やまなみハイウェイ~瀬の本経由 約50分
北九州方面から
湯布院インター~やまなみハイウェイ~瀬の本経由 約60分
熊本・鹿児島方面から
熊本インター~ミルクロード~瀬の本経由 約1時間30分
宮崎方面から
延岡市内~北川町~三重町~緒方町~竹田経由 約2時間
飛行機での行き方
フェリーでの行き方
営業時間
8:30〜17:30
最終受付17:00
休園日
シーズン中は無休
※冬期休園あり (12月1日~2月末)
所在地
〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住4050
まとめ
いかがでしたでしょうか?
阿蘇くじゅう国立公園内にあり九重連山や阿蘇五岳を見渡せる広大なパノラマを満喫できます。
四季折々の季節の花々を楽しめて美しさに魅了されると思いますよ。
高原が広がっているので歩いていても風が心地良いです。
花をみながらのんびりできますし季節を変えて、毎年来てみたいと思う場所です。
そんな、広い敷地内にいっぱいの花が咲いていて、素晴らしい景色を堪能できる「くじゅう花公園」
ぜひ、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
割引クーポン一覧
- 『みんなの優待』会員登録で最大300円割引
- 『HIS割引クーポン』利用で最大100円割引
- 『JAF会員証』提示で最大100円割引
- 『JTB電子チケット』利用で最大100円割引
- 『前売券』利用で最大100円割引
- 『くじゅう花公園入園券付き宿泊プラン』利用で入園料金が無料
結局、どの割引クーポンがお得なの?
割引額が一番大きいのは『みんなの優待』で1人当たり最大300円割引なので、お得でオススメです。
割引クーポンを当日すぐ利用したいという方であれば【決済後即時受取】デジタルチケットで家族4人分の入園料金をお支払すると1,200円の割引が受けられますね。(例:入園券 おとな(高校生以上) 300円割引×4人=1,200円)
その他にも「みんなの優待」は様々な特典があるので、優待割引クーポンを利用してお得に利用しましょう。
また、クレジットカードを持ちたくない方にもオススメの優待サービスです。
「みんなの優待」に2ヶ月無料で登録するにはこの【限定ページ】からどうぞ。
-
-
志摩スペイン村|割引クーポンをゲットしよう!チケット料金を安くする方法まとめ6選
「志摩スペイン村のチケット料金を割引クーポンで安くする方法を教えて欲しい」 「志摩スペイン村の子連れで楽しめる施設情報が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 本格的なスペインの雰囲気 ...
-
-
【割引クーポン公開中】旭山動物園の入園料金を安くする方法まとめ5選
「旭山動物園の入園料金を割引クーポンで安くする方法を教えてほしい」 「旭山動物園のオススメスポットが知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 旭川を代表する観光スポット「旭山動物園」 動 ...
-
-
富士急ハイランドのチケット料金を割引クーポンで安くする方法まとめ5選
「富士急ハイランド」のチケット料金を割引クーポンで安くする方法があるのはご存知でしょうか? この記事では「富士急ハイランド」へ訪れる前に、割引クーポンを使ってお得に楽しむ方法をご紹介したいと思います。 ...