「軽井沢スノーパーク(プレジデントリゾート軽井沢) のリフト料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」
この記事はそんな人のために書いております。
「軽井沢スノーパーク(プレジデントリゾート軽井沢)」は群馬県北軽井沢にある晴天率90%のファミリースキー場です。
ゲレンデもコンパクトなので初・中級者コースがメインのスキー場です。
ビギナーに優しいスキー場なのでスキーやスノーボードのデビューにも最適です。
雪見の露天風呂を楽しる天然温泉も完備されておりスキー場利用者は最大半額になるのも魅力の1つですね。
そんな、軽井沢スノーパーク(プレジデントリゾート軽井沢)のリフト料金を割引クーポンで安くする方法などお得に楽しむ情報を発信していきます。
スポンサーリンク
目次
軽井沢スノーパーク(プレジデントリゾート軽井沢)のリフト料金は?
区分 | リフト料金 |
リフト1日券|大人 | 3,500円 |
ファミリーパック券A(大人1名+子供1名) | 5,200円 |
ファミリーパック券D(大人2名+子供2名) | 10,200円 |
家族4人で「ファミリーパック券D(大人2名+子供2名)」を購入される場合10,200円のリフト料金がかかってしまいますね。
軽井沢スノーパーク(プレジデントリゾート軽井沢)のリフト料金を割引クーポンで安くする方法は?
①デイリーPlusで割引クーポンをゲットしよう
『デイリーPlus』会員登録でリフト料金が1人当たり最大1,000円割引
【即時利用】クーポン
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
リフト1日券 おとな | 3,500円 | 2,500円 |
リフト1日券 こども(4歳~小学生)・シニア(55歳以上) | 2,500円 | 2,000円 |
【即時利用】クーポンはスマホで表示させて現地で提示するタイプのチケットです。
割引クーポンを当日すぐ利用したいという方であれば【即時利用】クーポンを「リフト1日券」を家族4人分購入すると3,000円の割引が受けられますね。(例:おとな1,000円割引×2人=2,000円 こども(4歳~小学生)500円割引×2人=1,000円)
「デイリーPlus」の会員になると、映画、旅行、ジム、レンタカー、マッサージ、エステ、ホテルなどが月額540円(税込)でいつでも最低価格保証で利用できます。
デイリーPlusの会員になるには、月額540円かかりますが、「お試し無料期間がある」のが大変オススメで、お得なクーポンがたくさんあります。
こちらの限定ページから申し込むと最大「2ヶ月無料」お試しとなっています。
無料期間のあいだでも使い放題で割引クーポンを発行ができます。
こちらの限定ページから申し込めば、無料期間のあいだでもいろいろな割引クーポンが利用できます。
初回であれば、2ヶ月間は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。
デイリープラスへの登録は早くて簡単です。ログイン・情報の登録・確認だけです!
1. Yahoo! JAPAN IDでログイン
2. 基本情報と決済情報の登録
3. 登録内容の確認
「デイリーPlus」の登録が完了してから「軽井沢スノーパーク(プレジデントリゾート軽井沢)」を検索してクーポン発行ページを確認してください。
受付の方にクーポンをご提示ください。
クーポン発行ページが書かれている予約申し込み先から割引クーポンを利用することを伝えます。
クーポン1枚につき1名様~5名様まで適用となるのでお得ですね。
「デイリーPlus」に2ヶ月無料で登録するにはこの【限定ページ】からどうぞ。
②るるぶレジャーチケットで割引クーポンをゲットしよう
『るるぶレジャーチケット』割引クーポンを利用すると最大1,000円割引
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人(中学生~54歳) | 3,500円 | 2,500円 |
『るるぶレジャーチケット』割引クーポンの詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
③comolibで割引クーポンをゲットしよう
『comolib』割引クーポンを利用すると最大1,200円割引
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
軽井沢スノーパーク/親子1日リフト券引換券/大人1人+子供1人セット | 5,200円 | 4,000円 |
『comolib』割引クーポンの詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
④SURF&SNOWで割引クーポンをゲットしよう
『SURF&SNOW』割引クーポンを利用すると最大1,980円割引
温泉パック券(特日)
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人(中学生~54歳) | 4,580円 | 3,500円 |
小人(小学生まで) | 3,040円 | 2,500円 |
シニア(55歳以上) | 3,580円 | 2,500円 |
温泉パック券(平日)
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人(中学生~54歳) | 4,580円 | 2,600円 |
小人(小学生まで) | 3,040円 | 1,600円 |
シニア(55歳以上) | 3,580円 | 1,600円 |
『SURF&SNOW』割引クーポンの詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
⑤WINTER PLUSで割引クーポンをゲットしよう
『WINTER PLUS』割引クーポンを利用すると最大1,400円割引
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
1日リフト券 | 3,500円 | 2,300円 |
親子1日リフト券① | 5,200円 | 3,800円 |
『WINTER PLUS』割引クーポンの詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
⑥ジョルダンクーポンで割引クーポンをゲットしよう
『ジョルダンクーポン』割引クーポンを利用すると最大500円割引
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
1日リフト券|大人(中学生~54歳) | 3,500円 | 3,000円 |
1日リフト券|子供(4歳~小学生)、シニア(55歳以上) | 2,500円 | 2,000円 |
『ジョルダンクーポン』割引クーポンの詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
⑦ローチケで割引クーポンをゲットしよう
『ローチケ』割引クーポンを利用すると最大3,200円割引
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人 | 3,500円 | 2,500円 |
親子ペア券A(大人1名+小人1名) | 6,000円 | 4,500円 |
親子ペア券D(大人2名+小人2名) | 12,000円 | 8,800円 |
『ローチケ』割引クーポンの詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
⑧HISクーポンで割引クーポンをゲットしよう
『HISクーポン』割引クーポンを利用すると最大500円割引
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人 | 3,500円 | 3,000円 |
子供、シニア | 2,500円 | 2,000円 |
『HISクーポン』割引クーポンの詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
⑨ファミスキで割引クーポンをゲットしよう
『ファミスキ』割引クーポンを利用すると最大1,440円割引
温泉パック券(平日)
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人 | 4,040円 | 2,600円 |
子供 | 2,770円 | 1,600円 |
シニア | 3,040円 | 1,600円 |
温泉パック券(土日祝、12/29~1/3)
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人 | 4,470円 | 3,500円 |
子供 | 3,040円 | 2,500円 |
シニア | 3,470円 | 2,500円 |
『ファミスキ』の詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
クチコミ・評価
ありがとうございました!
軽井沢スノーパーク終了いたしました。
今シーズンもちびっこからシニアの方、わんちゃんまでたくさんのお客様の笑顔に支えられて営業することができました。
来シーズンも皆様が笑顔になるスキー場を目指してまいります!( *˙ω˙*)و
どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/apNzOXVj6R— 軽井沢スノーパーク (@karuizawasnow) 2018年4月8日
Dコース本日よりOPEN!!
浅間山を望む景色は最高です♪♪
今日と明日はサンタさんも遊びに来てくれているとか、いないとか(*´ω`*)#軽井沢スノーパーク #スキー #スキー場 #スノーボード #ski pic.twitter.com/CVmaPk5rF3— 軽井沢スノーパーク (@karuizawasnow) 2017年12月23日
行き方・アクセス
上信越自動車道・碓水軽井沢ICより30km、約45分
JR北陸新幹線軽井沢駅より車で22km、約40分
無料送迎バス有り (前日17:00迄要予0279-84-1441
営業時間
【平日】9:00~17:00
【土】8:00~17:00
【日・祝】8:00~17:00
所在地
〒377-1412
群馬県 吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「軽井沢スノーパーク」は全長約80mの雪遊び専用ゲレンデがあるので小さなお子様も安心です。
ソリ専用「ちびっこゲレンデ」や「チュービング」などのアクティビティも充実しております。
日本最大級のスケールとスリルが大人気のスノーチュービングも楽しめるのも魅力の1つです。
ぜひ、お近くに訪れる際には、割引クーポンを使ってお得に楽しんでみてはいかがでしょうか。
割引クーポンまとめ一覧
①『デイリーPlus』会員登録でリフト料金が1人当たり最大1,000円割引
②『るるぶレジャーチケット』割引クーポンを利用すると最大1,000円割引
③『comolib』割引クーポンを利用すると最大1,200円割引
④『SURF&SNOW』割引クーポンを利用すると最大1,980円割引
⑤『WINTER PLUS』割引クーポンを利用すると最大1,400円割引
⑥『ジョルダンクーポン』割引クーポンを利用すると最大500円割引
⑦『ローチケ』割引クーポンを利用すると最大3,200円割引
⑧『HISクーポン』割引クーポンを利用すると最大500円割引
⑨『ファミスキ』割引クーポンを利用すると最大1,440円割引
結局、どの割引クーポンがお得なの?
いつでも最大割引が受けられるのは『デイリーPlus』でリフト料金が最大1,000円割引なので、お得でオススメです。
割引クーポンを当日すぐ利用したいという方であれば【即時利用】クーポンを「リフト1日券」を家族4人分購入すると3,000円の割引が受けられますね。(例:おとな1,000円割引×2人=2,000円 こども(4歳~小学生)500円割引×2人=1,000円)
その他にも「デイリーPlus」は様々な特典があるので、優待割引クーポンを利用してお得に利用しましょう。
また、クレジットカードを持ちたくない方にもオススメの割引クーポンです。
Yahoo! JAPANのIDがあれば、限定ページから「デイリーPlus」のサービスが《2ヶ月無料》でお試しできます。
「デイリーPlus」に2ヶ月無料で登録するにはこの【限定ページ】からどうぞ。
割引クーポンをさらに安く継続する方法ってあるの?
駅探バリューDaysで割引クーポンを利用
「駅探バリューDays」というサービスを選ぶという方法もあります。
「デイリーPlus」は2ヶ月無料で利用できますが、ほぼ同じ割引内容で月額料金を安くできます。
月額324円なので、デイリーPlusより安いですね。詳しくはこちら
⇒「駅探バリューDays」についてはこちら
-
-
【割引クーポン公開中】斑尾高原スキー場のリフト料金を安くする7つの方法
「斑尾高原スキー場のリフト料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 「斑尾高原スキー場」は長野県と新潟県に位置し、標高1,000mの豪雪地帯ならではのパ ...
-
-
【1,200円OFF】上越国際スキー場のリフト料金を割引クーポンで安くする方法まとめ5選
「上越国際スキー場のリフト料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 「上越国際スキー場」はスキー場の総面積が東京ドーム約214個分にもなります。 4つの ...
-
-
石打丸山スキー場|割引クーポンをゲットしよう!リフト料金を安くする5つの方法
「石打丸山スキー場のリフト料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 「石打丸山スキー場」は50年以上の歴史をもつスキー場でリフト19本、24コースと滑り ...