「白樺高原国際スキー場のリフト料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」
この記事はそんな人のために書いております。
「白樺高原国際スキー場」はゲレンデコース、キッズゾーンが充実しているスキー専用のスキー場です。
「ファンタジーワールド」というキッズエリアはスキーができない小さなお子様が楽しめる遊具がたくさんあります。
また、全長102mの動く歩道は上り坂も楽々登れるで小さなお子様から小学生まで楽しく遊べると思います。
そんな、白樺高原国際スキー場のリフト料金を割引クーポンで安くする方法などお得に楽しむ情報を発信していきます。
スポンサーリンク
目次
白樺高原国際スキー場のリフト料金は?
白樺高原国際スキー場 しらかば 2 in 1 スキー場 共通リフト券
区分 | 大人 | 学生・ミドル | 子ども・シニア |
1日券(休日) | 4,800円 | 4,320円 | 2,800円 |
1日券(平日) | 4,320円 | 3,880円 | 2,500円 |
家族4人で「1日券(休日)」を購入する場合15,200円のリフト料金がかかってしまいますね。(例:大人 4,800円×2人=9,600円 子ども・シニア 2,800円×2人=5,600円)
白樺高原国際スキー場のリフト料金を割引クーポンで安くする方法は?
日本最大級のレジャー・体験・遊び予約サイト「asoview!(アソビュー)」で割引クーポンをゲットしよう
アソビュー株式会社が運営する「日本最大級のレジャー・体験・遊び予約サイト」です。月額会員費無料サービスで、いろんな割引クーポンがあります
『asoview!(アソビュー)』で割引クーポンのチケットを買うと「【平日限定・620円割引】白樺高原国際スキー場(1日リフト券+食事券1,200円分)」が1人あたり最大620円割引
【平日限定・620円割引】白樺高原国際スキー場(1日リフト券+食事券1,200円分)
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人(20歳以上) | 5,520円 | 4,900円 |
【600円割引】白樺高原国際スキー場(1日リフト券+食事券1,200円分)
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人(20歳以上) | 6,000円 | 5,400円 |
割引クーポンを当日すぐ利用したいという方であれば『asoview!(アソビュー)』で「【平日限定・620円割引】白樺高原国際スキー場(1日リフト券+食事券1,200円分)」を家族4人分購入すると2,480円の割引が受けられますね。(例:大人(20歳以上) 620円割引×4人=2,480円割引)
「asoview!(アソビュー)」でチケットを買うと、割引料金でお得に楽しむことができます。
レジャー施設の紹介や前売り券を販売しているサイトで、通常よりも安く購入することができます。また、電子チケットでの購入になりますので、入場時はスマホ画面を提示するだけで当日利用可能です。
チケットを購入する方は下記リンクから様々な「白樺高原国際スキー場」のプランを探すことができます。
こちらの購入ページから申し込めば、様々な割引クーポンが利用できます。
asoview!(アソビュー)チケット購入は早くて簡単です。ログイン・情報の登録・確認だけです!
⇒「asoview!(アソビュー)」の詳しい登録方法はこちらから
1. 個人情報の入力
2. 基本情報と決済情報の登録
3. 登録内容の確認
「asoview!(アソビュー)」の登録が完了してから「白樺高原国際スキー場」を検索してチケット購入ページを確認してください。
asoview!(アソビュー)の詳しい購入方法は公式サイトをチェックしてください。
クーポン発行ページが書かれている予約申し込み先から割引クーポンを利用することを伝えます。
家族4名でお出かけすると入場時はスマホ1つの画面を提示するだけで当日利用可能で割引が適用できるので簡単ですね。
「asoview!(アソビュー)」のチケット購入はこの【公式ページ】からどうぞ。
スポンサーリンク
白樺高原国際スキー場周辺のおすすめのホテル・宿泊施設
白樺高原国際スキー場周辺のおすすめのホテル・宿泊施設を利用しよう。
ホテルアンビエント蓼科
オテル・ド・ミロワール
ホテルアンビエント蓼科コテージ
スポンサーリンク
クチコミ・評価
白樺高原国際スキー場も絶景 pic.twitter.com/NQ5v8GnJwg
— 太郎と次郎 (@EFuh1mFWPM2S8v9) January 6, 2023
おはようございます。
今日は白樺高原国際スキー場に来てます!天気いいし、氷点下9度と普通に寒いです。。道路は基本的にドライですが、凍結箇所もあったので気をつけて来てください!!!今日も一日、安全に楽しみましょう!#白樺湖#白樺高原国際スキー場#専属レポーターハチ#スノーリゾート信州 pic.twitter.com/cE3BwDdj2m— 「スノーリゾート信州」プロモーション委員会 (@snowlove_net) January 3, 2023
ほむほむと2泊3日の長野旅!!!
今日は白樺高原国際スキー場に行ってきました!
明日は別のスキー場へ〜! pic.twitter.com/Q0AnbmbZRe— エクス (@Magica005) January 2, 2023
白樺高原国際スキー場へ訪れた感想をまとめてみた
急斜面がなく練習に最適なスキー場です
急斜面がなく幅が広いゲレンデなので、初滑りや初中級者の練習には最適だと思います。
ゴンドラも完備されているので、寒くないですし、空いている事が多いのでゴンドラ待ちもないです。
天気が良い日は山頂から絶景の景色が眺められます。
スキーヤーだけのスキー場なので家族で訪れるのもオススメです
スキーヤーだけのスキー場なので、安心して子供を滑らせることができるのも嬉しいですね。
センターハウスから遠い所にキッズゲレンデがあるのは不便だと感じました。
小さなお子さまと雪遊びだけする場合は不便かもしれません。
スポンサーリンク
行き方・アクセス
交通アクセス
車でアクセス方法
中央道 中央道諏訪IC 29km
上信越道 上信越道佐久IC 40km
その他のアクセス方法
中央本線・茅野駅よりバスで約65分・1000円
長野新幹線・佐久平駅よりバスで約60分・1200円
駐車場
無料:1,500台
所在地
〒384-2301 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野743
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「白樺高原国際スキー場」の敷地内には無料の休憩所やキッズルームがあるので、子ども連れで訪れるのもオススメです。
また、ゲレンデはレベルに合わせたコースレイアウトが完備されているので初級者から上級者まで楽しめると思います。
ぜひ、気になった人は割引クーポンを使ってお得に楽しんでみてはいかがでしょうか。
割引クーポンまとめ
- 『asoview!(アソビュー)』で割引クーポンのチケットを買うと「【平日限定・620円割引】白樺高原国際スキー場(1日リフト券+食事券1,200円分)」が1人あたり最大620円割引
- 白樺高原国際スキー場周辺のおすすめのホテル・宿泊施設を利用しよう。
結局、どの割引クーポンがお得なの?
いつでも最大割引が受けられるのは『asoview!(アソビュー)』で会員登録不要で「【平日限定・620円割引】白樺高原国際スキー場(1日リフト券+食事券1,200円分)」が1人あたり最大620円割引なので、お得でオススメです。
割引クーポンを当日すぐ利用したいという方であれば『asoview!(アソビュー)』で「【平日限定・620円割引】白樺高原国際スキー場(1日リフト券+食事券1,200円分)」を家族4人分購入すると2,480円の割引が受けられますね。(例:大人(20歳以上) 620円割引×4人=2,480円割引)
その他にも「asoview!(アソビュー)」は様々な特典があるので、優待割引クーポンを利用してお得に利用しましょう。
また、クレジットカードを持ちたくない方にもオススメの優待サービスです。
「asoview!(アソビュー)」のチケット購入はこの【公式ページ】からどうぞ。
-
-
白樺リゾート池の平スノーパークのリフト料金を割引クーポンで安くする方法まとめ4選
「白樺リゾート池の平スノーパークのリフト料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 「白樺リゾート池の平スノーパーク」は池の平ホテルから徒歩1分とアクセス ...
-
-
【500円OFF】車山高原SKYPARKスキー場のリフト料金を割引クーポンで安くする方法まとめ9選
「車山高原SKYPARKスキー場のリフト料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 「車山高原SKYPARKスキー場」は東京、名古屋から3時間で行けるスノ ...
-
-
【1,000円OFF】シャトレーゼスキーバレー野辺山(旧:シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳)のリフト料金を割引クーポンで安くする方法まとめ8選
「シャトレーゼスキーバレー野辺山(旧:シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳)のリフト料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 「シャトレーゼスキーバレー野辺 ...