「丸の内ピカデリーのチケット料金を割引クーポンやキャンペーンで安くする方法が知りたい」
この記事はそんな人のために書いております。
「丸の内ピカデリー」は東京都千代田区の有楽町マリオンの中にあるシネマコンプレックスです。
館内には2スクリーンに各々802席、598席のシートが設置されており2階席がある映画館です。
最大幅15.3mの迫力満点の大スクリーンと高品質の音響・映像システムを備えており話題の洋画や邦画の名作が上映されています。
そんな、丸の内ピカデリーのチケット料金を割引クーポンやキャンペーンで安くする方法などお得に楽しむ情報を発信していきます。
スポンサーリンク
丸の内ピカデリーのチケット料金は?
区分 | 通常料金 |
一般 | 1,900円 |
大学生 | 1,500円 |
高校生 | 1,000円 |
中学生・小学生 | 1,000円 |
幼児(3歳以上) | 900円 |
障がい者手帳をお持ちの方 | 1,000円 |
一般2人で通常料金のチケットを購入する場合、3,800円のチケット料金がかかってしまいますね。(一般1,900円×2人=3,800円)
丸の内ピカデリーのチケット料金を割引クーポンやキャンペーンで安くする方法は?
auシネマ割で割引クーポンを利用する
『auシネマ割』の割引クーポンを利用すると「チケット料金 大人」が1人あたり最大500円OFF
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
大人 | 1,900円 | 1,400円 |
大学生・高校生 | 1,500円 | 1,300円 |
シニア | 1,100円 | 1,000円 |
小中学生以下・障がい者 | 1,000円 | 900円 |
チケットを大人2枚購入する場合『auシネマ割』を利用すると1,000円の割引が受けられますね。(例:大人 500円割引×2人=1,000円割引)
映像・音楽・書籍・ライブなど、エンタメ特典が充実しており日常で使えるおトクな特典も盛りだくさんなのも嬉しいですね。
「auシネマ割」を初めてご利用になる方は、最初の30日間無料でお使いいただけます。
こちらの限定ページから申し込むと最大「30日間無料」お試しとなっております。
無料期間のあいだでも使い放題で割引クーポンを発行ができます。
こちらの限定ページから申し込めば、無料期間のあいだでもいろいろな割引クーポンが利用できます。
初回であれば、30日間は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。
auスマートパス・ビデオパスへの登録は早くて簡単です。ログイン・情報の登録・確認だけです!
⇒「auスマートパス・ビデオパス」の詳しい登録方法はこちらから
- au IDでログイン ※au IDが無い方は新規でアカウントを作成して、作成したアカウントを使用してログインしてください。
- 基本情報と決済情報の登録
- 登録内容の確認
auシネマ割は新規登録から30日間無料トライアルをご利用できます。無料トライアルが終了すると自動的に有料プランに移行しますのでご注意下さい。
「auシネマ割」に30日間無料で登録するにはこの【限定ページ】からどうぞ。
スポンサーリンク
「セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)」の割引クーポンを利用する
『セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)』の割引クーポンを利用すると「チケット料金 一般(大学生以上)」が1人あたり最大900円OFF
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
一般(大学生以上) | 1,900円 | 1,000円 |
チケット 一般(大学生以上)を2枚購入する場合『SAISON GOLD Premium』の割引クーポンを利用すると1,800円の割引が受けられますね。(例:一般(大学生以上) 900円割引×2人=1,800円割引)
映画館をいつでも1,000円で観られたり、コンビニ・カフェで最大5%ポイント還元と、お得になるサービスが満載なのも嬉しいですね。
空港ラウンジ無料など「ゴールドサービス付き」なので、お得なカードを探している方やゴールドカードに興味のある方にもオススメです。
セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)特典の中で私が個人的に一番嬉しいサービスは映画料金が月に3回まで1,000円という特典で優待映画館は下記で大手映画館が揃っているのも良いですね。
大手映画館の一覧と優待特典受け取り方法
- TOHOシネマズ・・・チケットコードを配信(12時間後)
- MOVIX・・・映画鑑賞券を後日発送
- ユナイテッドシネマ・・・映画鑑賞券を後日発送
- 松竹・・・映画鑑賞券を後日発送
セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)で1,000円で映画を見る方法は簡単です。
セゾンPortal(アプリ)内のセゾンゴールドプレミアム専用バナーより会員専用サイトに登録・確認だけです。
⇒「セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)」の詳しい登録方法はこちらから
- NetアンサーIDでログイン ※カード券面下のセゾンゴールドプレミアム専用バナーをタップする。
- 「映画1,000円購入サイトへ」をタップしてNetアンサーID・パスワードの入力する。
- 登録内容の確認
セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)は大手映画館で月に3本まで映画が1,000円で観られるのでお得度が高いです。
条件さえ満たせば年会費無料で持てるので登録するにはこの公式ページからどうぞ。
ベネッセ・イオンカードを発行して「ベネッセクラブオフ会員限定優待サービス」を利用しよう
ベネッセ・イオンカードを発行すれば会員になることができる会員限定優待サービスです。入会金・年会費永年無料の会員サービスで200,000ヵ所以上での優待や割引が受けられます。
「ベネッセクラブオフ会員限定優待サービス」の割引クーポンを利用すると「映画鑑賞チケット 一般」が1人あたり最大500円OFF
【チケット郵送】MOVIX&SMT直営映画館
区分 | 通常価格 | 割引後価格 |
映画鑑賞チケット 一般 | 1,900円 | 1,400円 |
「映画鑑賞チケット 一般」を2枚購入する場合「ベネッセクラブオフ会員限定優待サービス」を利用すると1,000円の割引が受けられますね。(例:一般 500円割引×2人=1,000円割引)
ベネッセクラブオフは会員限定優待サービスのことで、ベネッセ・イオンカードを発行すれば会員になることができて、映画、レジャー、旅行、スポーツ、ショッピング、エステなどがいつでも最低価格保証で利用できます。
「ベネッセ・イオンカード」は、入会金&年会費無料のクレジットカードにも関わらず、クラブオフ会員になれるお得なクレジットカードです。
ベネッセクラブオフ会員優待への登録は早くて簡単です。ログイン・情報の登録・確認だけです!
⇒「ベネッセクラブオフ会員優待」の詳しい登録方法はこちらから
- ログインIDとパスワードを入力する
- 会員スタイル(VIP会員・スタンダード会員)を選択する
- 住所や電話番号など各種情報を入力する
ベネッセクラブオフ会員優待以外では、イオンでの月2回の5%OFFやベネッセのサービスがお得になる特典も豊富にあります。
子供がいる方にとっては、こどもちゃれんじ・進研ゼミの受講料が無料になるのも嬉しいですし、旅行・レジャーがお得に利用できるのも魅力的だと思います。
「ベネッセ・イオンカード」を新規発行するにはこの【公式ページ】からどうぞ。
SMT Members会員になって割引特典を利用しよう
『SMT Members』会員割引特典6回観たら1回無料
※入会金・年会費は無料で、カード発行料が100円かかります。
MOVIX&松竹系映画館を利用するという方は入っておいて損はない会員サービスです。
会員特典一覧はこちら
・ポイントを貯めて無料鑑賞クーポンをもらう
・次回割引鑑賞クーポンがもらえる
・お誕生日クーポンががもらえる
・売店での買い物ごとに1回抽選
・ネットで割引クーポンが買える・予約できる
『SMT Members』の詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
スペシャルプライスを利用する
サービス一覧
・毎月1日のファーストデイ:1,100円(12/1は1,000円)
・毎週火曜日のレディースデイ:1,100円
・平日午前の1回目のモーニングファーストショー:1,300円
・毎晩20時以降のレイトショー:1,300円
・夫婦どちらかが50歳以上の夫婦50割引:夫婦で2,200円
・60歳以上のシニア割引:1,100円
・歌舞伎会カード提示:1,300円
・毎月20日(SMTデイ・MOVIXデイ):1,100円
スペシャルプライスの詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」の映画引換クーポンを利用しよう
見放題作品220,000本、レンタル作品30,000本と雑誌が読み放題になる動画配信サービスです。
「U-NEXT(ユーネクスト)」の31日間無料トライアル登録で映画チケット1枚分をゲット!
映画チケット入手までの3ステップ
1. 無料トライアルに登録して1,500ポイントをゲット
2. 1,500円分のポイントをクーポンに交換する
3. 劇場の⾃動券売機で発券して映画1本分がタダになります
「U-NEXT(ユーネクスト)」の会員になると毎月1,200円分のU-NEXTポイントが付与されます。
月額利用料金は2,189円かかりますが毎月1,200円分のポイントがもらえるのも魅力の1つです。
また、1,200円分のポイントは映画割引チケットだけではなくコミック代金や新作映画のレンタル利用できるのも嬉しいですね。
「U-NEXT(ユーネクスト)」会員には「31日間の無料おためし期間」が設定されていて無料トライアルの申し込みでは600円相当のポイントをもらうことができるのが大変おすすめです。
こちらの限定ページから申し込むと最大「31日間無料」お試しとなっております。
こちらの限定ページから申し込めば、無料期間のあいだでもいろいろなサービスが利用できます。
初回であれば、31日間は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。
「U-NEXT(ユーネクスト)」への登録は早くて簡単です。ログイン・情報の登録・確認だけです!
⇒「U-NEXT(ユーネクスト)」の詳しい登録方法はこちらから
1. 公式ページの「まずは31日間 無料トライアル」にアクセスする
2. 氏名・生年月日・パスワードなどの基本情報を入力する
3. 決済方法を入力して登録完了する
「U-NEXT(ユーネクスト)」のホーム画面へ移動するとログインすることなくすぐに無料トライアルが楽しめます。
31日間無料で登録するにはこの【限定ページ】からどうぞ。
スポンサーリンク
クチコミ・評価
#丸の内ピカデリー で「第45回 #日本アカデミー賞 」のフライヤー無事ゲット(*´∀)ノ
🐺桃李くんもばっちりご掲載💖
そして何度も通った“丸ピカ“で今更気がついた🤣
日本アカデミー賞モニュメントが常設されてる👀‼️
桃李くん授賞式ご挨拶時の🍑背後にあるぞ感動💞#松坂桃李https://t.co/4GcKvwT4IR pic.twitter.com/ht0H6Y0ZWk— ささみず (@sasaMi524Ta823) February 12, 2022
当時中学生の時に2を観て、あれから31年…同じ場所で見た全部入りゴーストバスターズ「3」終盤鳥肌立ちっぱなしで気付いたら目がウルウルしてた😭
初ドルビーシネマは本当に画面真っ黒の上にさすがATMOSサウンド!!
最高な同窓会を拝見させて貰いました🤭🙌✨#ゴーストバスターズ#丸の内ピカデリー pic.twitter.com/Fg6lRecta4
— TOMOさん (@RedLionTK) February 5, 2022
丸の内ピカデリーのスタッフさん優しい
上映時間の案内はセンスいいし、前回は上映終了後ポスターもう次の作品だったんだけど、ちゃんと写真撮れるように飾ってくれてた#丸の内ピカデリー#銀河鉄道999#さよなら銀河鉄道999 pic.twitter.com/uzPja38E57— はるか (@halca_24wks) February 2, 2022
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「丸の内ピカデリー」は有楽町センタービル内にある松竹マルチプレックスシアターズが所有する映画館です。
9階にピカデリー1とピカデリー2、新館5階にドルビーシネマの計3スクリーンを完備しております。
二階席まである映画館なので大空間ならではの震えるような音響体験ができると思います。
ぜひ、気になった人は割引クーポンやキャンペーンを使ってお得に訪れてみてはいかがでしょうか。
割引クーポン・キャンペーンまとめ
- 『auシネマ割』の割引クーポンを利用すると「チケット料金 大人」が1人あたり最大500円OFF
- 『セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)』の割引クーポンを利用すると「チケット料金 一般(大学生以上)」が1人あたり最大900円OFF
- 「ベネッセクラブオフ会員限定優待サービス」の割引クーポンを利用すると「映画鑑賞チケット 一般」が1人あたり最大500円OFF
- 『SMT Members』会員割引特典6回観たら1回無料
- スペシャルプライスを利用する
- 「U-NEXT(ユーネクスト)」の31日間無料トライアル登録で映画チケット1枚分をゲット!
結局、どの割引クーポン・キャンペーンがお得なの?
いつでも最大割引が受けられるのは『auシネマ割』で「チケット料金 一般」が1人あたり最大500円OFFなので、お得でオススメです。
チケットを大人2枚購入する場合『auシネマ割』を利用すると1,000円の割引が受けられますね。(例:大人 500円割引×2人=1,000円割引)
その他にも「auシネマ割」は様々な特典があるので、優待割引クーポンを利用してお得に利用しましょう。
また、クレジットカードを持ちたくない方にもオススメの優待サービスです。
「auシネマ割」に30日間無料で登録するにはこの【限定ページ】からどうぞ。
-
-
【割引クーポン公開中】TOHOシネマズのチケット料金を安くする方法まとめ6選
「TOHOシネマズのチケット料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 「TOHOシネマズ」では全席完全指定制・完全入替で安心して映画鑑賞できます。 そん ...
-
-
【900円OFF】ユナイテッドシネマのチケット料金を割引クーポンで安くする方法まとめ9選
「ユナイテッドシネマのチケット料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 話題作を取り揃えたラインナップとさまざまなイベント、エンターテインメントのコラボ ...
-
-
【割引クーポン公開中】シネプレックスのチケット料金を安くする5つの方法
「シネプレックスのチケット料金を割引クーポンで安くする方法が知りたい」 この記事はそんな人のために書いております。 「シネプレックス」は全国に6つのシネマコンプレックスを展開されております。 関東には ...