大阪市街の南玄関として、ミナミの難波と繁華街の一角を担っている〝天王寺″
「新世界」や「天王寺動物園」など歴史のある観光地があり、最近では「あべのハルカス」や「あべのキューズモール」など新しい商業施設ができて、賑わいをみせています。
そんな、時代の融合を感じれて、新しい感覚を味わえる場所です。
老若男女、全ての世代の人が楽しめる観光地、デートスポットが多くあります。
そんな、天王寺に来たらここは外せないという景色・散策・グルメ堪能できるオススメの場所をこの記事を通して紹介していければとおもっております。
スポンサーリンク
目次
大阪のエネルギーを凝縮したような場所〝新世界″
ジャンジャン横丁など下町の風情を残しつつ、レトロな雰囲気も色濃く残っております。
そして、通天閣周辺には、大阪名物である串カツや粉もんのお店が立ち並びます。
夜は早めにお店が閉まるので、出来れば昼間から夕方に行くほうが良いです。
また、通天閣からスパワールドの通りなどはテレビや雑誌などで見るイメージそのまま。
訪れた人の期待を裏切らないと思います。
そして、通りに面した店では、スマートボールで遊んだりも出来ます。
お風呂に入るなら、近くにある「世界のスパワールド」がオススメ!
通天閣への行き方・アクセス
電車での行き方
大阪市営地下鉄 堺筋線「 恵美須町駅 」3番出口より徒歩5分
阪堺電車 阪堺線「 恵美須町駅」より徒歩3分
大阪市営地下鉄 御堂筋線「 動物園前駅 」1番出口より徒歩7分
JR 環状線 「新今宮駅 」東出口より徒歩9分
南海電車 南海本線 「新今宮駅 」西出口より徒歩9分
所在地情報
所在地
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
営業時間
9:00~21:00
最終入場は20:30まで(年中無休)
まとめ
ディープな大阪の雰囲気を味わえる〝新世界″
串カツなど様々な粉もんとリーズナブルな飲食店が多いです。
派手な看板、そしてイルミネーションは大阪ならでは。
歩いているだけで、古き良き昭和の街並みにタイムスリップしたよう。
食いだおれの街、大阪を代表する人気の観光地〝新世界″へ訪れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
大阪を代表する人気動物園〝天王寺動物園″
ハルカスを見上げる、都会の中心に天王寺動物園はあります。
園内には、小動物からコアラやキリン、トラや百獣の王ライオンまで、実に様々な種類に富んだ動物たちに会うことができます。
1日遊べて500円と格安でコスパが高いのも魅力。
都心の中心にありながらも、自然が豊かな動物園なので、夏場は蚊が多くて刺されることも多いと思います。
虫除けスプレーでしっかり対策を。
また、晴れた日中は日焼け止めもしっかり塗ったほうがよいです。
そして、大盛況のナイトズー!
夜に動物の姿を見れて楽しめるイベントです。
サファリのコーナでは、ライオンとシマウマがライトアップされており、それを背景にハルカスがそびえており、そのコラボが何とも言えず幻想的です。
ナイトズーの時は、行列ができるぐらい人気となっております。
事前にイベント情報を調べてから訪れるのがオススメです。
天王寺動物園の行き方・アクセス
電車での行き方
動物園(新世界ゲート)
地下鉄「動物園前」駅1番出口より約5分
地下鉄「恵美須町」駅3番出口より約5分
動物園(てんしばゲート)
各線「天王寺」駅より約10分
車での行き方
阪神高速道路松原線天王寺出口よりすぐ
専用駐車場はなし。
近隣の有料駐車場や天王寺公園地下駐車場を利用できます。
※周辺の駐車場料金は土日祝日は上限がないので、公共交通機関を利用されたほうが無難です。
所在地情報
所在地
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
まとめ
「新世界」が隣にあり、園内から見上げると天王寺の新しい象徴である「あべのハルカス」が一望できる「天王寺動物園」
歴史は古く大阪市民に愛されている動物園です。
カップル、友達同士、家族連れなど、全ての人が楽しめる要素が揃っています。
大阪へ訪れた際には、観光の1つに予定として組んでみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
地上300mの眺望は圧巻!日本一の高層ビル〝あべのハルカス″
▼あべのハルカス展望台からの夜景
あべのハルカスには近鉄百貨店や飲食店もあり景色や食事を楽しめます。
最上階では大阪全体を見渡せる素晴らしいパノラマがひろがっております。
国内で一番高い超高層ビルからの眺めはやはり圧巻です。
快晴の時や、空気が澄んでいるときは遠くまで見渡せます。
しかし、天気が悪いと遠くまで景色が見れない場合があります。
ただ、天気が悪い日でも特別イベントを実施したりしているので、逆にそんな日を狙って訪れるのも良いですよ。
▼ガラスに映し出されたプロジェクションマッピング
また、屋内回廊では足元から天井までのガラスばり。歩いて一望することもできます。
そして、プロジェクションマッピングなどのイベントもたくさんあるので事前に調べてから訪れるとより楽しめます。
あべのハルカスへの行き方・アクセス
電車での行き方
JR・地下鉄御堂筋線「天王寺駅」すぐ
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」すぐ
阪堺電車(ちんちん電車)「天王寺駅前駅」すぐ
所在地情報
所在地
〒545-8545 大阪府大阪市 阿倍野区阿倍野筋1-1-43
営業時間
9:00-22:00
まとめ
大阪ミナミの新名所にあって、日本一高い高層ビルで一際目立っている〝あべのハルカス″
プロジェクションマッピングは外の景色と一緒に見るとロマンチックなので、カップルには特にオススメ。
交通の便もいいので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
オススメの宿泊先
展望台の入場料は、あべのハルカスに入っているマリオットホテルに宿泊すると、無料なのでオススメです。
そして、大阪マリオット都ホテルの中に入っていて楽しく食事やカフェができるオススメの場所はこちら。
→レストラン ZK/大阪マリオット都ホテル
-
-
【30%OFF】神戸コンチェルトの乗船料金を割引クーポンで安くする方法を大公開!
神戸には旧居留地や六甲山の夜景など様々な観光地スポットがあります。 異国情緒あふれる街並が魅力の港町神戸。 美しい神戸の街並みや明石海峡大橋を一望できる、神戸のクルーズ船はご存知ですか? 優雅にランチ ...
-
-
六甲山|パノラマ夜景を見るならここ!〝六甲ガーデンテラス″に行く前に知っておきたい6つのこと
神戸と大阪の街並みが幻想的!〝六甲ガーデンテラス″からの眺望 神戸から大阪を一望できるこの場所は、100万ドルの夜景といわれており、絶景の景色を見ることができます。 カップル、家族連れ、観光者、すべて ...